栄養士が作る熱中症対策ドリンク

こんなに暑い日が続くと、熱中症で倒れる人が多くなるのではないでしょうか。
やはり一番の対策は、炎天下に長くいないことでしょう。

朝5時頃から作業を始めて、11:00〜16:00まで休み、16時から19時まで作業をするという時間帯に出来れば、どんなにいいことか…そうもできないか😞

じゃ、対策を考えましょう。簡単に用意できるドリンクです。
私の家族は、炎天下で作業した夜、よく足がつり痛い思いをしていましたが、このドリンクを飲むようになって、つることがなくなりました。
多分、水分と塩分不足だったのではないでしょうか。

しかし、塩分だけでなく、梅干しのクエン酸で疲れもとれるのです。どうぞ、お試し下さい。

梅干し入り麦茶

コップ一杯の麦茶に梅干し2個の
割合を入れ、冷蔵庫で冷やしま
す。
梅干しは毎日新しいものに代えてください。
※塩分が少し抜けた梅干しは、調味料として使うことやはちみつ漬けにして、美味しく頂けます。

もちろん、冷房の部屋に一日中いて、梅干しが必要ない人もおられますので、麦茶はガラスのボトルに入れて冷蔵庫に梅干しとは別々にした方がいいです。
※梅干しは赤シソ梅干しを使ってください。防腐効果があります。
外でお仕事や運動をする方には、是非、冷たい麦茶・赤シソ梅干し
(5〜8個)・氷(4分の1)を水筒に入れて持って行かれることをお勧めします。

梅干し
梅は原産国は中国ですが、日本でも6世紀にはすでにあった植物だということが分かっています。薬効も知れ渡っていて、江戸時代には観賞と実用を兼ねて積極的に栽培されたと言われています。

主成分は酸っぱいクエン酸や有機酸が、乳酸を代謝分解して筋肉内にたまるのを防いでくれます。これが、疲労回復効果につながっています。

また、殺菌・防臭効果があり、腐敗防止や食中毒の予防になります。

疲れを解消し、汗で流れ出した塩分の補給をしてくれます。
麦茶に入れて飲んでください。
大量の汗をかく方は、梅干しも食べていただければ、熱中症対策にもなると思います。

スポンサーリンク
評価